大阪・関西Global-Internship2025開幕イベント
外国人留学生との共創で世界を見据えた新規事業を創出
グローバル展開の即戦力となる多様な人材との出会い
世界市場を視野に入れた新規事業創出のチャンス
事業背景と目的
政府が2033年度までに掲げる「留学生40万人受け入れ」と「国内就職率60%」という目標の実現に貢献したいと考えています。しかし、現状では日本企業でのインターン経験が不足していることが、外国人留学生が日本での就職を諦める大きな要因となっています。この課題を解決するため、我々は大阪・関西万博の機会を最大限に活かし、関西の企業が外国人留学生やグローバル志向の日本人学生と直接交流し、新たなビジネスの創出を目指す特別イベントを企画しました。会場に選んだ「グラングリーン大阪」は、都市と自然が調和した革新的な国際交流拠点であり、未来志向の人材育成や産学官連携の新たなステージを一般社団法人Transcend-Learning自身が提供します。このイベントを通じて、企業がグローバル人材と協働し、世界市場を見据えた成長戦略を描く機会を創出します。また、外国人留学生には日本企業での就労経験を積む場を提供し、困難を乗り越える力を育む就職支援も行います。我々の取り組みが、日本経済の競争力強化と多様性推進の鍵となることを目指しています。
主催・協力団体
主催
一般社団法人Transcend-Learning
共催
JAM BASE
(一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター)
協力
留学生就職支援コンソーシアムSUCCESS
大阪中小企業投資育成株式会社
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部
経済産業省 近畿経済産業局
公益社団法人関西経済連合会
関西高度外国人材活躍地域コンソーシアム
後援
大阪府
イベント概要
日時
5 月 19 日(月)
14:00-17:00
会場
①グラングリーン大阪 北館 JAM BASE4階 Syn-SALON
(定員80名)
②オンラインZOOM
申込締切
5月18日18時締切
下記URLにてお申込みください。
イベントの特徴

グローバル人材との協働
外国人留学生との共創による新規事業創出
革新的な技術活用
Web3.0・NFT技術を活用した世界初のメンター制度
産学官連携
多様な団体との協力による総合的支援体制
当日プログラム
14:00-14:20
開会挨拶・趣旨説明
14:20-14:50
基調講演
「外国人留学生との、日本企業の持続可能な新規事業の可能性」
大和鋼業株式会社
副社長
津井田氏
14:50-15:50
Global Intern ProgramとAWARDs紹介
15:50-16:20
WEB3.0 ×NFT技術を活用した世界初の人材育成
「デジタル版大阪アメちゃん」インターンシップでの社会実装について
16:20-17:00
社会人メンターエントリー受付とインターンシップ交流会
未来社会をデザインする
大阪で開催される今回の表彰式は、学生だけでなく、日本人社会人や国際的なバックグラウンドを持つ従業員まで、多様な人材の成長と挑戦を称える一大イベントです。産学官が連携し、12月に実施されるこの表彰式では、個々の努力と成果が世界に向けて発信されます。大阪というグローバル都市から、未来を切り拓く人材がどのように育ち、社会に貢献しているのか、そのリアルなストーリーを国内外に届けます。
学生の斬新なアイデアや社会人のリーダーシップ、国際社員のグローバルな視点など、様々な価値観が交差する場となります。
表彰される方々の歩みや挑戦が、次世代への大きなインスピレーションとなることでしょう。さらに、受賞者の声や成長の軌跡を、ライブ配信やSNSを通じて世界中に発信し、共感と感動を広げます。
この表彰式は、単なるセレモニーではありません。大阪から世界へ、人が育つ瞬間とその成果をリアルタイムで共有することで、新たなイノベーションや国際交流のきっかけを生み出します。12月の本番に向けて、関係者一同準備を重ねています。ぜひご期待ください。
デジタル版大阪アメちゃんとは
困った若者がいたら助ける大阪のアメちゃんの文化そのものを、デジタル化に成功しました。NFT技術融合した世界初の取り組みにより、メンター制度を採用し、社会人が12月が表彰される仕組みも発表します。(国際社員・日本人社員もマネジメント研修としても参加できます)
Web3.0・NFT技術の活用
Web3.0・NFT技術を活用した世界初のメンター制度
への参画をします。
お問い合わせ
イベントに関するお問い合わせ
担当: 一般社団法人Transcend-Learning 谷澤
event@transcend-learning.org(担当:谷澤)
会場アクセス
グラングリーン大阪 北館 JAM BASE4階 Syn-SALON
オンラインZOOMでの参加も可能です

umekita.com

アクセス|JAM BASE

JAM BASEへのアクセス情報を掲載しています。

申込方法
QRコードからお申し込みください
締切: 5月18日18時